基本情報技術者試験

ファイル管理に便利!ディレクトリとは

ぼく

こんにちは、まさとです。

ぼく

今回はファイル管理をする上で欠かせない
ディレクトリについて解説していきます。

悩む人

ファイル管理ってなんか難しそう。。

ぼく

おそらくみなさんもファイル整理するときに
使っていると思うのでとっかかりやすいですよ!

今回はファイルの説明は飛ばしますので
ファイルとは何かわからないよーという方は
まず下の記事を一読していただけると
理解が深まるかと思います!!

そもそもディレクトリとは

悩む人

ディレクトリって横文字は初めて聞いたよ

ぼく

そうですよね。
簡単にいうとフォルダのことです。

悩む人

え、それならわかるよ。
わざわざわかりにくい言葉使って
頭いいアピールしなくても、、

ぼく

ごめんなさい、、、

ディレクトリはファイルをグループ化して整理するのことです。

つまり、フォルダと意味はおんなじということになります!

サブディレクトリとは

このディレクトリがないととんでもないことになります。。。

例えば下図のように子供の写真を保存しているとします。

ぼく

発表会の写真見たいなぁ

悩む人

探すのめんどくさすぎだろ!

ぼく

そうなりますよね、
これをなくしてくれるのが
ディレクトリです。

このようにディレクトリは
データを整理する際に
非常に便利です。

また上図を見ていただくとわかる通り
ディレクトリの中にさらに運動会写真、遠足写真、発表会写真のように
ディレクトリが入っていると思います。

これをサブディレクトリと言います。

ルートディレクトリとは

ディレクトリは見てきた通り階層構造(ツリー構造)で
成り立っています。

ということは全てを司るTop Of Topがいるはずです。

ディレクトリの一番上、
つまり全てのディレクトリや
ファイルを管理しているやつこそが
ルートディレクトリと呼ばれる大ボスです!

ちなみに他のディレクトリやファイルには
名前がついていますが
ルートディレクトリは
「/」や「¥」といった記号を使って
表します。

カレントディレクトリとは

上図のようにDIR-A2を開いて作業をしていたとします。

するとグレーになっているところは見えず、
白の部分だけが見える形になります。

現在作業をしているディレクトリ、
つまりDIR-A2がカレントディレクトリと呼ばれます。

またカレントディレクトリから見て
一つ上の階層のディレクトリを親ディレクトリ
一つ下の階層のディレクトリをサブ(子)ディレクトリ
呼びます。

最後に

いかがだったでしょうか。

今回の内容をまとめます。

✔️本記事のまとめ
  • ディレクトリとは
  • サブディレクトリとは
  • ルートディレクトリとは
  • カレントディレクトリとは
ぼく

お疲れ様でした。

悩む人

ディレクトリがフォルダっていうことだけ
頭に刻まれたよ、、

ぼく

あとのところも覚えておいて
ほしいところですがそれだけでも
よしとしましょう!

今回はディレクトリについて
解説してきました。

ルートディレクトリ、カレントディレクトリ
サブディレクトリ、親ディレクトリ
それぞれ何を示しているのかを覚えておいてくださいね!

ぼく

以上、まさとでした。